いよいよ7月26日に第33回パリオリンピックが始まりました。パリ中心部を流れるセーヌ川が開会式の舞台となり、その華やかな演出に感動をおぼえました。
1896年に始まった近代オリンピック。その前身となったのは古代ギリシアで行われていた「オリンピア祭典競技」、いわゆる古代オリンピックです。
古代オリンピックで最初に行われた競技は、約191mのコース を走る「競走」でした。それ以降第1回大会(紀元前776年)から第13回大会まで競技種目はこの1種目だけだったそうです。今回パリで開催される3週間の大会期間中には32競技329種目が行われます。
古代オリンピックの期間は約3ヶ月あったそうです。宗教的な意味合いの強かった古代オリンピックの期間中は戦争を完全に休止していたそうです。近代オリンピックでもせめてオリンピックの期間中だけでも世界中の戦争が休止され平和なひとときを享受できればと思います。

コメント